愛と繁栄を実現する経営改革

コロナ対策としてのリスク分散

2020年8月26日

「愛と繁栄を実現する経営改革」

 

ペストがルネッサンスと宗教改革をもたらした
ペスト後、「神は何もしてくれなかった、無力だ。だから神より人間の自由を」として”ルネッサンス”が芽生え、逆に「神のせいではなく堕落した教会のせいだ。だから本来の聖書の教えに戻るべきだ」として”宗教改革”が起こったとの説があります。また、スペイン風邪は世界大恐慌をもたらし、その後の第二次世界大戦の引き金になったとの説もあります。諸説あるものの、”感染症”はこれまで人間社会に大きな変化をもたらしてきました。今回の「100年に一度の危機(安倍首相)」と言われる”コロナ”も、今後の世の中を変えることでしょう。

コロナ後に世界はどう変わるか
コロナ後に世界はどう変わるでしょうか? 識者の方々の意見を取り上げてみます。
◆隈研吾氏(建築家):「20世紀の大箱都市から脱却して、自由な空間へ再編成されるだろう。
◆イアン・ブレマー氏(国際政治学者):「10年かけて起きるような変化がわずか1~2年の間に起きる。世界を緊張が覆うことになる。」
◆伊藤穣一氏(ベンチャーキャピタリスト):「バイオが全ての産業と関わる時代に」
◆日経クロステック:「職住融合~オフィスと住宅の再発明を~」

リスクへの対策
明日どんな変化が起こってもおかしくない、その変化(=リスク)に備えて対策を準備しておかなければ企業は生き残れない。そのリスクに備えることが大切です。では、リスクにどう対応するか。コロナ禍下でも「攻め」ができる企業はよいですが、ほとんどの会社はそうはいきません。ですから、きちんと「守り」を固めることすなわち「リスクを引き下げる」ことです。 事業構造の偏りによるリスクの場合、リスク引下げの代表的な手段は「リスクを分散させる」ことです。株式投資では、”一点集中投資”より”分散投資”の方がリスクは低下します。ルーレットでも、1点賭けよりも複数点に分散させて賭ける方がリスクは低下します。“不確実性”の世には、ハイリスク・ハイリターンよりも、ローリスク・ローリターンです。

※一部の商品に偏っている状況はハイリスク
1種類で総売上高の30%を超えていれば危険、60%を超えていれば極めて危険。
⇒他商品の売上を増やしてリスク分散を。

※得意先についても同様
1社に偏っている状況はハイリスク。
総売上高の30%を超えていれば危険、60%を超えていれば極めて危険。
⇒他得意先の売上を増やしてリスク分散を。

※外注先・仕入先が1社に偏っている状況はハイリスク。
⇒複数社に分散を。

※生産拠点も、1か所に偏っている状況は危険、とりわけ海外1か所は
⇒生産拠点の分散を。

※高い固定費(高い設備費や人件費)に縛られている状況もハイリスク
⇒外注化などにより変動費化してリスク分散を。

なお、事業構造の偏り以外の場合には、事業の転換を図るなどの方法があります。直ちに、(1)自社のリスク洗出しを行い、(2)影響を評価し、(3)対策を検討しましょう。そして、(4)その対策を実行しましょう。


◆著書出版

本稿の内容を数値例を使って解説した著した本を5月21日に出版しました。
「リスクを乗り切らせた経営計画コンサルティング12のポイント」Amazon Kindle出版
https://www.amazon.co.jp/dp/B088ZKVHVR/

お忙しい社長様向けに、40頁程度にコンパクトにまとめ、20分位で読めるものにしました。ぜひご一読し、「コロナを生き残る経営」にお役立てください。

◆個別相談会
・著書の一般論だけでなく、「個別に相談したい」方向けに、「個別相談会」を行います。
・相談内容は、リスク対応の他、業績向上、数字の管理など社長様のお悩みを承ります。

※1回1名限定 、初回無料にて対応いたします。

〇日時 : 8月27日(木)16時~
 事前にお申込ください。

〇場所 : お申込みの際、いずれかを指定ください。
・リアル相談     :わくわく経営株式会社 研修ルーム
・オンライン相談:テレビ会議方式
詳しくはこちら。

著者プロフィール

山田隆明

主任研究員

公的資格など
・経営計画コンサルタント
・公認会計士
・ITコーディネータ
・G検定 2019#2 (一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA))
AI,IoTジュニアコンサルタント
    (一般社団法人AI,IoT普及推進協会(AIPA))

職歴
株式会社インテック


IT企業で10年間”飛び込み営業”を経験し、3年目からトップセールスを続けました。その間、多くの修羅場で泥にまみれた経験から実務型”問題解決スキル”を修得しました。また、自分で「担ぐ商品」も「売り方スタイル」も決めざるを得なかった経験から、豊富な”営業スキルとマーケティングスキル”も修得しました。これまでIT業界勤務、監査法人勤務、会計事務所経営で何十社もの会社の経営に深く入り込んで経営支援してきたことに加えて、現在数社の社外取締役として経営に参加しています。

得意分野

  • 「経営戦略」立案支援
  • 「経営計画」立案支援
  • 「経営管理PDCA」実践支援
無料診断、お問い合わせフォームへ