厚生労働省の発表による有効求人倍率は
今年1年最後の原稿となります。
朝晩がめっきり冷たくなり、コロナで明け暮れた2020年
今年もいよいよ繁忙期となる年末を迎える時期となりました。
2020年4月国交省が標準的運賃を告示したことで、現場におけるパートスタッフの時給も上昇しました。しかし輸配送の現場ではそれでも人手不足が加速し続けています。
新型コロナウイルスの影響を受け、物流・運送業界は大きな打撃を受け続けています。
前号でKYTの効果と必要性を説明いたしました。今号では具体的なKYTの進め方について説明いたします。
今年も秋の交通安全週間となりました。勝ち残る物流業者となるには、まずローコストかつ高い物流品質を有していることが条件と考えられます。
WITHコロナの厳しい時代、物流業者は何が重要となってくるのでしょうか。
物流業務に最も重要なのは人であることは間違いありません。残念ながら、人は機械ではないので性能は均一という訳にはいきません。
コロナ禍の影響で格差が開いています。
年が改まりました。西暦:2021年、和暦:令和3年です。