セミナー講座カレンダー
  • セミナー・講座の開催予定は、変更の可能性がございます。変更の際は、参加申込者に個別にご連絡申し上げます。
1
<若手経営者・幹部候補>第15期 物流経営塾 4:00 PM
<若手経営者・幹部候補>第15期 物流経営塾
7月 20 2023 @ 4:00 PM – 6月 20 2024 @ 5:00 PM
<若手経営者・幹部候補>第15期 物流経営塾
            ◆◆ 満員御礼 ◆◆                     お申込を締切りました 物流経営塾とは 物流業界を取り巻く厳しい環境を勝ち抜く為に必要な、高度な専門知識と企画・実行力、リーダーシップ力を学ぶ場として、若手経営者や幹部候補者の育成を目的とした月に1回(計12回)の講座です。 長尾定一 名誉塾長より引き継ぎ、第6期より弊社主催で開催しておりましたが、新型コロナの影響で、2020年~2022年まで休止とさせていただきました。 この度、新型コロナウイルス感染症が5月8日より第5類へ移行を受け、7月~第15期物流経営塾として再開致します。経営塾にご興味がある方、お試し的に参加してみたいという方向けに、オープン前プレセミナーもございますので、併せて下記をご覧ください。(オープン前プレセミナー満員御礼) ※講師・内容は変更になる可能性がございます。未定の箇所は確定次第、更新します。 物流経営塾 日程 テーマ 講師 オープン前 プレセミナー 2023年6月29日(木)   ※申込み終了※ 物流の世界で人を率いるリーダーとは <満席> オープン前プレセミナー申込書 代表主席研究員 岩﨑仁志 第1回目 2023年7月20日(木) ・2024年問題への対応 ・物流企業の課題と現状分析 主任研究員 野崎律博 代表主席研究員 岩﨑仁志 第2回目 2023年8月24日(木) ・効果的な情報システムの活用方法 ・運賃交渉の進め方…
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
2024年問題の課題を分析する~今なすべきことは何か? 4:00 PM
2024年問題の課題を分析する~今なすべきことは何か?
4月15日 @ 4:00 PM – 5:00 PM
物流企業経営虎の巻シリーズ 物流企業にとって最も重要な問題と言われている2024年問題、今回はこの問題にフォーカスをあてて学んで参ります。新型コロナウイルス感染拡大以降、ネットショッピングの利用率増加などに伴う、EC市場の拡大はさらに加速していきました。物の需要が高まる一方で、物流業界では人材不足や長時間労働が、ますます深刻な課題となっています。このような社会状況の中、2024年4月より運送業やトラックを含む車両運転業務に対しても「働き方改革関連法」が適応されることになります。この法令施行によって生じてくる様々な課題を「2024年問題」と呼び、多くの業界にその対応が求められています。 多くの物流業者がいまだに2024年対策が不十分であるとされています。課題を分析し、どのように解決していくか、各社すでに取組みを始めておられる事と存じますが、ポイントはやはりある程度のデジタル活用で少ないマンパワーを補っていくことにあると言えそうです。新たな投資は必要かも知れませんが、従業員の労働時間を短縮することにつながれば、結果として人件費は削減出来ますし、「社員の働き方改革」という目的のためにも最適な方法であるはずです。今回は今できることから考えて参りましょう。 <こんな方にお勧めです!> 2024年問題と言われているが、自社の経営でどのような影響があり、どのような対策を施すべきかよくわからない。厳しい経営環境の中で、人の定着ができず、対策をどこからはじめればいのか、どこから手を付けてよいかわからない。 総労働時間規制に対応するために社員力を高め、効率化を進めるポイント、モチベーションマネージメント、そのモチベーションの高め方を知りたい方。 幹部の能力を高め、リーダーシップを発揮できるようにすることで、現場の活力と生産性を高めていきたい物流企業。 <こんなことが期待できます!> 2024年問題の課題が明確になり、対応策を講じることができるようになります。 2024年問題対応の他社事例を学び、自社との比較ができます。 社員の定着が進み生産性向上が期待できます。 社員のレベルアップのための研修や人事制度の在り方など参考にできます。 会社を明るく元気にするためのポイントを知ることができます。 開催日 2024年4月15日(月) 開催時間 16:00~17:00  会場 オンライン(Zoomセミナー) 主催 国際物流総合研究所 申込締切日 2024年4月15日(月)12:00 参加費(税抜) 5,000円 /1名様  ※ジャパントラックショーサポーターズ企業様は受講特典がございます。 お申込み時の備考欄に”サポーターズ”とご記入ください。 定員 100名…
16
【物流センター編】生き残るために従業員が辞めない職場を考える 4:00 PM
【物流センター編】生き残るために従業員が辞めない職場を考える
4月16日 @ 4:00 PM – 5:00 PM
<物流センター編> いよいよスタートする物流業における2024年問題、一体ゴールはどこなのでしょうか?物流クライシスを回避する為に、政府が打ち出す新しい政策は本当に機能するのでしょうか?各関連省庁が連携した本気の取組みを行っている中で、大きな変化の一つとして荷主のCLO(最高ロジスティクス責任者)設置義務化です。現在の縦割りの組織に、横断的な意思決定や責任を持たせる大きな意味があります。これにより、物流事業者の選択基準がコスト一辺倒から、コンプライアンスや品質、環境物流など物流事業者への要求レベルが更に上がる事が予想されます。これらに対応できる体制を整える事が重要です。  ≪如何に社員が辞めない環境を作り、品質と生産性向上が必要かを考える≫ これからは採用よりも、第一に”従業員が辞めない職場“作りをどうするかを真剣に考える 従業員が辞めない職場作りこそが、高い生産性と品質に繋がり競争力のキープにつながる 自由な意見を出し合え、常に現場の意見や考えを実現できる、チーム作りを追求していく 従業員の所得を上げる為に、何をするべきか全員が一致団結して仕事に取り組む 開催日 2024年4月16日(火) 開催時間 16:00~17:00 会場 オンライン(Zoomセミナー) 主催 国際物流総合研究所 申込締切日 2024年4月15日(月)17:00 参加費(税抜) 5,000円 /1名様 定員 100名 プログラム 16:00 ~ 17:00 講演 「【物流センター編】生き残るために従業員が辞めない職場を考える」 ~2024年問題は物流業の変革の年である~ 講師:一般社団法人…
17
18
19
20
21
22
23
【運送業編】今こそドライバーファーストの視点で経営を見直す 4:00 PM
【運送業編】今こそドライバーファーストの視点で経営を見直す
4月23日 @ 4:00 PM – 5:00 PM
 <運送業編>   いよいよスタートする物流業における2024年問題、一体ゴールはどこなのでしょうか?物流クライシスを回避する為に、政府が打ち出す新しい政策は本当に機能するのでしょうか?各関連省庁が連携した本気の取組みを行っている中で、大きな変化の一つとして荷主のCLO(最高ロジスティクス責任者)設置義務化です。現在の縦割りの組織に、横断的な意思決定や責任を持たせる大きな意味があります。これにより、ドライバーへの無駄な作業の排除や適正運賃の収受、多重構造の委託形式などが管理できるようになると考えます。経営の視点をドライバーファーストに進化していく事が必要です。  ≪ドライバー不足を有効に活用する為には何が必要かを考える≫ これからは採用よりも、第一に”ドライバーが辞めない職場“作りを真剣に考える ドライバーが辞めない職場作りこそが、高い生産性に繋がり、やりがいのある会社になる 自由な意見を出し合え、常にドライバーファーストの考えで、高い生産性を追求していく ドライバーの所得を上げる為に、何をするべきか全員が一致団結して仕事に取り組む 開催日 2024年4月23日(火) 開催時間 16:00~17:00 会場 オンライン(Zoomセミナー) 主催 国際物流総合研究所 申込締切日 2024年4月22日(月)17:00 参加費(税抜) 5,000円 /1名様 定員 100名 プログラム 16:00 ~ 17:00 講演 「【運送業編】今こそドライバーファーストの視点で経営を見直す」 ~2024年問題をチャンスに変える為に!~…
24
25
26
27
28
29
30
セミナー・講座に関するお問い合わせはこちら