いつ:
		
			2023年12月1日 @ 3:00 PM – 5:00 PM
								
		2023-12-01T15:00:00+09:00
		2023-12-01T17:00:00+09:00
	 
	
	
	
	
			
	
			
		
				
	
				
	 
	
 
SDGs(Sustainable Development Goals)とは、人間、地球及び繁栄のための行動計画として2015年に国連(国連加盟193か国)で採択された、17の世界的目標、169の達成基準、232の指標からなる持続可能な開発目標で達成期限は2030年です。
17の世界的目標は次のとおり。①貧困をなくそう②飢餓をゼロに③すべての人に健康と福祉を④質の高い教育をみんなに⑤ジェンダー平等を実現しよう⑥安全な水とトイレを世界中に⑦エネルギーをみんなに そしてクリーンに⑧働きがいも経済成長も⑨産業と技術革新の基盤をつくろう⑩人や国の不平等をなくそう⑪住み続けられるまちづくりを⑫つくる責任 つかう責任⑬気候変動に具体的な対策を⑭海の豊かさを守ろう⑮陸の豊かさも守ろう⑯平和と公正をすべての人に⑰パートナーシップで目標を達成しよう
そこで継続的に企業が取り組む SDGs について学びの機会として、2022年7 月より「SDGs アカデミー」と題し、定期的(2 ヶ月に1回程度)に勉強会を開催する運びとなりました。
今回は17の世界的目標のうち「⑦エネルギーをみんなに そしてクリーンに・「⑫つくる責任 つかう責任」・「⑬気候変動に具体的な対策を」を意識したSDG’sに全社で取り組みをされている、株式会社サワヤ(本社:石川県)の廃灯具リサイクル事業や環境対策等、具体的な事例について、国際物流総合研究所の田井が説明いたします。
講演後にはご参加者を交えたディスカッションがございますので、是非ご参加ください。 ← SDGsアカデミーの様子(会場とZoomハイブリッド開催)
 ← SDGsアカデミーの様子(会場とZoomハイブリッド開催)
| 開催日 | 2023年12月1日(金) | 
| 開催時間 | 15:00~17:00 | 
| 開催場所 | Zoomセミナー(オンライン) ※可能でございましたら、ディスカッション時はお顔出しと音声ONでお願いします
 | 
| 主催 | 国際物流総合研究所 | 
| 申込締切日 | 2023年12月1日(金)10:00 | 
| 受講対象者 | SDGsに興味がある方、物流事業者様、物流に係る業務に携わっている方 | 
| 参加費(税抜) | 3,000円(税抜)※過去ご参加者は無料 | 
| 定員 | 100名 | 
プログラム
| 15:00 ~ 17:00 | 15時00分~16時00分「講演」株式会社サワヤが取組む廃灯具リサイクルと気候変動対策
 《講師》国際物流総合研究所 シニアマネージャー 田井 肇 氏
 
 16時00分~17時00分「ディスカッションとまとめ」
 《モデレーター》合同会社Kein 物流改善研究所 代表  仙石惠一 氏
 | 
◆受講票送付
11月30日(木)17時以降に受講票(受講用の情報を記載)をメールでご案内いたします。
配布資料がある場合は、あわせてダウンロードURLを記載します。
※セミナー開催日の午前中までに「受講票のご案内」が届かない場合は、事務局へご一報お願いします。
◆セミナー当日
セミナー開始時間の10分前より、受講票に記載されている受講用URL(パソコン)、
ミーティングIDとパスワード(スマートフォン)よりアクセスが可能です。
受講はイヤフォン使用をお勧めいたします。
 
 
事前確認
	- 受講にはPCやスマートフォンなどの端末と、インターネット環境が必要です。
- 当セミナーは「Zoom」を使用しております。動作環境は Zoomホームページをご参照ください。
 (注)セキュリティソフト機能により、当サービスを正しく利用できない場合がございます。
注意事項
	- 1社で複数の方がご参加する場合は、人数分のお申込みが必要となります。
- お客様の環境や回線状況によりましてやむを得ず中断される可能性があります。
 その場合は当社では責任を負いかねますので、あらかじめご理解の上お申込み頂きますよう
 お願いいたします。
- セミナーの「受講証明書」は発行しておりませんのでご了承ください。
- セミナーの録画・録音・撮影、および資料の2次利用、SNSへの投稿は固くお断りいたします。
【キャンセルポリシー】 
キャンセルの場合は、事務局までご連絡をお願いします。
 
 
 
 
 
 
お問合わせ先
一般社団法人国際物流総合研究所 事務局
電話:03-3667-1571 FAX:03-3667-1581
E-mail:seminar1@e-butsuryu.jp
お申込み
本ページ下部の「お申込みはこちら」ボタンよりメールフォームにてお申込みください。